2012年11月01日
職人技に挑戦! 「耳かき作り」
古民家の囲炉裏の煙で100年以上も燻されて出来た
希少価値のとてもある 本すす竹で 「職人技に挑戦!!!」して
とても使いやすい 高級耳かきをお作りになりませんか?
工程は
1.火であぶって 竹を曲げます
2.ナイフ または ルーターで耳かきの形にします
(ナイフが苦手な方は 楽々ルーターで)
3.ペーパーで磨いて完成です
素敵な専用筒(別売り)に入れて 携帯用にも
贈り物にもなります。。。
お時間 約1時間 お値段 ¥1500
(ケースは別売り:すす竹ケース¥2500 着物地ケース¥1000)